さく井工事・井戸メンテナンス

さく井工事

長年に渡る経験と豊富なデータを活かし、小口径の家庭用井戸から、工場・病院・農業かんがい等の大口径の井戸まで、地下水に関する計画・調査・設計・施工を行います。

井戸(さく井)とは地面に穴を掘り、地中にある地下水を集めて利用する施設をいいます。水脈まで掘れば、豊富な地下水が半永久的に利用できます。

地下水は、生活用水、農業用水、工業用水として幅広く利用できる貴重な水資源。良質な地下水であれば、ランニングコストは汲み上げに要する電気代のみで、水道料金は一切不要であり、非常にローコストな水利用が可能となります。

最近ではボーリングによる掘削がほとんどで、その工法はロータリー工法・パーカッション工法・エアーハンマー工法に分けられ、井戸の口径・深度・地質・作業環境等を考慮し、適切な工法により施工いたします。

また、当社では、地下水調査から井戸の設計・施工、ポンプ設備・ろ過設備の設置、さらには、それらのメンテナンスまでの一貫したサービス体制により、ロスとミスのない適切なサービスを提供いたします。

■ 地下水の使いみちは?

水道料金の低減にもつながります

工場、ホテル、病院、消雪、ビニールハウス、畑、家畜、池、銭湯、学校、事務所、ショッピングモールなど、大量に水道水を使用する場所では、水道料金がランニングコストを押し上げ、経営を圧迫することも。井戸水を活用いただくことで、水道料金を大幅にダウンすることができます。

災害時に役立つ

大災害が発生した時、ライフライン、中でも水道の断水は、被災地域の皆さまの生活はもちろんのこと、生命維持をも脅かします。近年は災害時の飲料水や生活用水(特にトイレ)を確保できる井戸水利用が見直されています。 非常時の「水」を確保するために、井戸の設置をおすすめいたします。

井戸メンテナンス

井戸メンテナンスとは、井戸の点検を行ったり掃除を行ったりする業務です。井戸はさまざまな条件によって水の出が悪くなったり、水質が悪化してしまうことがありそのまま放置してしまうと最悪の場合井戸が利用できなくなることもございます。その兆候としては下記のようなことが上げられます

■水の出が弱く感じ始めた  ■最近水垢が目立ち始めた  ■水の臭いが気になり始めた  ■異物が混入している  ■砂が上がり始めた  ■ポンプの異音がする  ■ポンプが故障した

このような症状が出た場合 すでに井戸はかなり汚れてしまっているものと考えられます。急に水が出なくなり緊急で井戸洗浄を行うというのはとても大変なことですので、予め計画を練り定期的な井戸メンテナンスを行うということをおすすめいたします。

また、長年使用していなかった井戸を復活させたいときや、危険な廃井戸の処理など、井戸に関することなら何でもお気軽にご相談ください。

電話をかける